1. HOME
  2. イベント情報
  3. 【第50回記念川崎大師薪能TAKIGI-NOH開催】

イベント情報

開催イベント

【第50回記念川崎大師薪能 TAKIGI-NOH 開催】

開催日 2025年5月13日㈫

〜風薫る宵のうつろいとともに堪能する幽玄の世界〜
かがり火を焚いて、幻想的な雰囲気の中で能・狂言を上演する「薪能(たきぎのう)」。
屋外の開放的な空間で、格式ある舞台を気軽に楽しむことができ、初心者の方にもおすすめです。

第50回を祝う特別プログラムでの開催です!ぜひお楽しみください。

■日程
2025年5月13日㈫
■時間
17時30分開演
※16時15分開場、16時30分頃より川崎子ども能楽教室による仕舞の発表会あり。ぜひご覧ください。
※17時より出演者による演目解説あり。
※終演は20時20分頃予定。

■出演・内容
薪能法楽
仕舞
「西王母(せいおうぼ)」鵜澤久
「経正(つねまさ)」岡本房雄
「小鍛冶(こかじ)」鵜澤光
狂言
「宝の槌」山本泰太郎
仕舞
「笠之段」山階彌右衛門
「玉之段」観世清和
「鵜之段」観世恭秀

「春日龍神 龍女之舞(かすがりゅうじん りゅうにょのまい)」観世三郎太

■会場等
大本山川崎大師平間寺 特設舞台(雨天時:信徒会館)

■申込み日等
2025年4月3日(木曜)10時よりチケット発売予定

■料金
料金
SS席10,000円 NEW
※川崎大師観光協会会員店舗のお土産つき(三千円相当/当日お渡し)
(正面1・2列目区分指定・区分内自由/雨天時 信徒会館入場可)
S席 7,000円(区分指定・区分内自由/雨天時 信徒会館入場可)
A席 4,500円(区分指定・区分内自由/雨天時 払い戻し)
U25(A席)2,000円(25歳以下の方対象/当日要身分証/区分内自由席/雨天時 払い戻し)
※未就学児のご入場はご遠慮ください。
■チケット取り扱いはこちらから
「川崎市文化財団HP薪能」

■主催等
主催:川崎大師薪能実行委員会
共催:一般社団法人川崎市観光協会、公益財団法人川崎市文化財団
後援:川崎市、大本山川崎大師平間寺、「音楽のまち・かわさき」推進協議会
協賛(予定含む・五十音順):
うさぎ屋川崎店(川崎新庁舎裏)、パン工房手づくりパンごりやく通り石渡屋、株式会社石川商事、株式会社住吉、株式会社東照、株式会社ヨネヤマ、川崎アゼリア株式会社、川崎市観光協会、川崎市産業振興財団、川崎市信用保証協会、川崎信用金庫、川崎大師表参道商業協同組合、川崎大師観光協会、川崎大師仲見世通会、川崎大師ロータリークラブ、川崎タクシー株式会社、川崎能楽堂、川崎南ライオンズクラブ、協成電気株式会社、きらぼし銀行、京浜急行電鉄株式会社、セレサ川崎農業協同組合、東海道かわさき宿交流館、堂本製菓株式会社、東洋ロザイ株式会社、「鵜澤久・夏休み能楽体験・鑑賞教室」を支える会、日本電気株式会社、ミューザ川崎シンフォニーホール、ユースキン製薬株式会社、米山ファッションビジネス専門学校、若宮八幡宮
■お問合せ
川崎市文化財団 川崎大師薪能係 TEL 044-272-7366
(平日9時〜17時)